「温めて食べてね」の

豚汁。

LIFE

今回、飯島さんにお願いしたのは
「家族が留守のときに、お父さんが温めて食べる豚汁」。
具だくさんで、それだけでごはんのおかずになる豚汁です。

材料(どんぶり4〜5はい分)

  • 豚ばら肉 かたまりで250g
  • だいこん 1/4本(約200g)
  • にんじん 1/2本
  • しいたけ 4本
  • ごぼう 1/2本
  • こんにゃく 小1枚
  • さといも 3コ
  • 木綿豆腐 1/2丁
  • 長ねぎ 1/2本

おつゆ、調味料

  • だし昆布(10cm角を1枚)+水 1.2リットル
  • ごま油 大さじ1
  • しょうゆ 小さじ1
  • 味噌 大さじ4〜5(塩分をみて)
  • みりん 小さじ1
  • 酒 大さじ2
  • 七味唐辛子 少々

つくりかた

  • 1/51

    だしをひくため、昆布を水にひたします。
    すくなくとも30分、半日なら煮なくてもしっかりとだしがひけます。

  • 2/51

    だいこんを桂むきにします。
    皮の硬さが気にならない人は、
    皮つきのままでも大丈夫です。

  • 3/51

    四等分だとちょっと大きいので、六等分に。

  • 4/51

    すこし時間をおいて食べるので、
    ちょっと厚めに切ります。

  • 5/51

    にんじんの皮をむきます。
    (ピーラーを使ってもいいですよ。)

  • 6/51

    二等分してから、こちらも、ちょっと厚めに切ります。

  • 7/51

    葉っぱに近いほうは、太いので、
    四等分にして、さらに厚めに。
    全体がおなじくらいのボリュームになるように切っていきます。

  • 8/51

    しいたけは、石づきをとって、8~10等分くらいに。

  • 9/51

    石づきは捨てず、土のついているところだけ捨て、
    残りを手で割いて使いましょう。

  • 10/51

    ごぼう。たわしを使ってよく水洗いをして、
    とれない強い汚れは、包丁の背でこそいで落とします。

  • 11/51

    厚めに、斜めに切ります。

  • 12/51

    あく抜きに、水にさらしておきましょう。

  • 13/51

    さといも。たわしで洗っておきます。切るのは、煮る直前に。

  • 14/51

    木綿豆腐。パックから出して皿にのせ、
    キッチンペーパーをはさんで、
    水を入れたパックをのせて、水切りをします。

  • 15/51

    こんにゃく。スプーンで小さくわけておきます。

  • 16/51

    豚ばら肉を、かたまりで用意しました。
    繊維を裁ち切る方向に切ります。
    まず、このくらいのブロックに分けてから‥‥

  • 17/51

    けっこう厚めでしょう? だいたい5ミリくらいです。
    おかずにする豚汁ですから、大胆にまいりましょう。

  • 18/51

    お味噌。「いろんなお味噌を混ぜて使うと、おいしいですよ」。
    今回は、仙台味噌に、麦味噌を混ぜました。

  • 19/51

    ちなみに、これが飯島さんのお味噌の保存方法。
    大きめのふた付き容器に、だし昆布を仕切りにして2種類入れています。

  • 20/51

    さて、調理に入りましょう。
    まずは、下ごしらえ。
    沸騰したお湯に、豚肉を入れます。

  • 21/51

    表面が白くなったらすぐにすくいます。
    だいたい、15秒くらいかな。
    こうすることで、コクもあるけどさっぱりと仕上がるんです。

  • 22/51

    ざるにあげておきましょう。

  • 23/51

    そのまま、同じ鍋で、ごぼうとこんにゃくをいっしょに茹でます。
    ぐらぐらと沸騰させすぎない程度に加熱しながら、
    2、3分、茹でます。

  • 24/51

    すくいあげたら‥‥

  • 25/51

    水に落としておきます。

  • 26/51

    さて、本番。加熱した鍋にごま油を入れて。

  • 27/51

    だいこんを入れて。

  • 28/51

    にんじんも入れて。

  • 29/51

    ごぼうとこんにゃくも入れて。

  • 30/51

    ざっ、ざっと炒めます。

  • 31/51

    大さじ2の酒を入れて、フタをして蒸し煮にします。
    そのまま3、4分、弱火で加熱しましょう。
    こうすると、野菜が早く煮えて、
    味がしみこんでいきます。

  • 32/51

    その間に、お豆腐の水を切って。

  • 33/51

    長ねぎを7mmくらいに切っておきます。

  • 34/51

    豚肉を鍋に入れます。

  • 35/51

    続いて、だしを入れます。飯島さんは「こんぶ水」と呼んでいました。
    あ、昆布ごと、入れてくださいね。

  • 36/51

    しいたけを入れます。

  • 37/51

    沸いてきたら、昆布をとりだします。
    沸騰すると、アクが出るので、ていねいにすくいます。

  • 38/51

    味噌を半分、溶き入れます。
    このまま弱火で10~13分、煮ます。

  • 39/51

    さてその間にさといもの準備。

  • 40/51

    皮をむいて。

  • 41/51

    水にちょっとさらしたら。

  • 42/51

    大根やニンジンと揃いの大きさに、
    半月切りにします。

  • 43/51

    お鍋に投入。
    味のついている汁に入れると、
    それほどぬめりも出ないんですよ。

  • 44/51

    そしてお豆腐を、手でちぎって入れます。

  • 45/51

    ここで10分くらい、弱火で煮ます。

  • 46/51

    最後に、長ねぎを入れて。

  • 47/51

    残りの味噌を溶きます。

  • 48/51

    仕上げの調味料は、おしょうゆと。

  • 49/51

    みりん。
    沸騰前に、火を止めて、完成です!

  • 50/51

    これ、ちょっと時間をおくと、味がなじんで、
    また、おいしいんですよね。
    家族は留守だけど、お父さんはいちばんおいしい状態の豚汁が
    食べられるというわけです。
    あっ、お父さん‥‥

  • 51/51

    食べる時に、七味唐辛子をぱらりとかけてみてくださいね。
    また味わいがひろがります。

    飯島さん、今回もありがとうございました!
    存在感たっぷりの豚汁、ぜひみなさまもためしてみてくださいね。

このレシピは、
LIFEに収録されています。

フードスタイリスト飯島奈美さんの人気連載
「LIFE」が、1冊の本になりました。
ほぼ日刊イトイ新聞に掲載した11品に、
本書のために11品の新作を追加。
副菜を含めると30品のレシピを掲載しています。
その半数以上が新作・書き下ろしとなっています。

くわしくはこちら

つくりかた

LIFE RECIPEのトップへ

材料

材料(どんぶり4〜5はい分)

  • 豚ばら肉 かたまりで250g
  • だいこん 1/4本(約200g)
  • にんじん 1/2本
  • しいたけ 4本
  • ごぼう 1/2本
  • こんにゃく 小1枚
  • さといも 3コ
  • 木綿豆腐 1/2丁
  • 長ねぎ 1/2本

おつゆ、調味料

  • だし昆布(10cm角を1枚)+水 1.2リットル
  • ごま油 大さじ1
  • しょうゆ 小さじ1
  • 味噌 大さじ4〜5(塩分をみて)
  • みりん 小さじ1
  • 酒 大さじ2
  • 七味唐辛子 少々

LIFE RECIPEのトップへ