シチュエーションは、一人暮らしの女の子。
ともだちも、ヒマみたいなので、
「ごはん食べにおいでよ」と誘いました。
メインディッシュは、オムライス!
1/39
このオムライスは、ソースに工夫があるんです。
ケチャップだけじゃないんですよ。
まず、トマトを皮ごとすりおろします。
2/39
そこにトマトケチャップを加えます。
3/39
鍋にかけて沸騰したら火を止めて、
そのままさましておきます。
これが、調理にも使うし、仕上げにもかける
ソースになるんです。
4/39
具を準備しましょう。
にんじんの皮をむいて、まずはスライス。
5/39
それをせん切りにします。
6/39
さらに小口で切れば、みじん切りになります。
7/39
たまねぎと、ピーマンもみじん切りに。
マッシュルームは1/8くらいに細かく。
鶏むね肉も、食べやすいように細かくしておきましょう。
8/39
フライパンを強火で熱し、
中火にしてからバターを入れます。
9/39
サラダ油も同量、加えます。
10/39
最初に鶏肉を炒めます。
11/39
さっとひろげて、表面が白くなってきたら。
12/39
にんじん、たまねぎ、マッシュルームを加えます。
(ピーマンは、まだです。)
13/39
手早くかき混ぜながら、火を通していきます。
14/39
塩をふたつまみ。
15/39
そして白こしょうを、ひきいれます。
16/39
じゅうぶんに火が通ったら、ピーマン投入。
さっと混ぜたら、いったん火を止めましょう。
17/39
最初につくっておいたソースを、
大さじ3だけ、入れます。
残りは仕上げにかけるので、とっておきます。
18/39
すりおろしにんにくを加えます。
19/39
ウスターソースを加えます。
20/39
よく混ぜて。
21/39
硬めに炊いたごはんを、入れましょう。
22/39
木べらで、くずして。
23/39
ここから強火にかけて、あおるように混ぜましょう。
24/39
全体が同じ色になったら、大丈夫ですよ。
「チキンライス」が完成しました。
そのまま火をとめて、別のフライパンを用意してください。
そちらで、「オムレツ」の部分をつくります。
25/39
卵をといて、牛乳を加えます。
26/39
熱したフライパンに、バターをとかします。
27/39
ひとりぶんの卵を入れて。
28/39
菜箸で、さっとかきまぜます。
まわりが白くなってきて、
中までは完全に火が通らないくらいで、
いったん、火からおろします。
29/39
ひとりぶんのチキンライスを、
半熟オムレツの上にのせます。
30/39
真ん中に集めるのかと思ったら、
飯島さん、あんがい、大胆に拡げました。
これで、包めるんですか?
「はい、大丈夫ですよ。かんたん版ですから」
31/39
ここでフライパンを火にもどします。中火です。
この状態でフライ返しやゴムべらで、まわりからくるんでいきます。
全体は包めないような気がしますが‥‥
「はい、これで、いいんですよ」
32/39
なんと、この状態で、お皿に?
そうなんです、お皿を斜めに、フライパンも斜めに、
Vの字みたいにして、巻き込んだほうから、すべらせます。
33/39
そのまま、フライパンをひっくりかえします。
34/39
ぽん! と着地。たしかにオムライスになった!
「最初は失敗するかもしれないですけど、
すぐできるようになりますよ」
はい、やってみますー。
「はみ出ちゃったら、形をととのえてくださいね」
35/39
最初につくったソースをかけます。
これで、できあがりです!
36/39
ありもので、さっと炒め物を。
きぬさや、魚肉ソーセージ、エリンギを塩こしょうで炒めました。
37/39
お菓子‥‥は、ほどほどに、
ゴハンにしましょう!
38/39
さあ、いただきましょう!
39/39
いかがでしたか、飯島さんのオムライス。
ソースと、巻き方がポイントでした。
ぜひ、つくってみてくださいね。
フードスタイリスト飯島奈美さんの人気連載
「LIFE」が、1冊の本になりました。
ほぼ日刊イトイ新聞に掲載した11品に、
本書のために11品の新作を追加。
副菜を含めると30品のレシピを掲載しています。
その半数以上が新作・書き下ろしとなっています。