こんかいのテーマは「ふたりぶんの、朝ごはん」。
いっしょに住んで、はじめての朝ごはんという想定で、
飯島奈美さんにつくってもらいます。
和かな、それとも洋かな? と考えたのですが
今回は「洋」で行くことにしました。
1/50
まずはサラダ。つめたい水でレタスを洗います。
2/50
ざぶざぶざぶ‥‥でもあまり乱暴にしないように。
3/50
先端から、繊維にそって裂く。
つぶさないようにそっと、です。
包丁は使いません。
4/50
食べやすい大きさになるよう、そろえて、冷水に。
葉っぱが、ピン! と元気になったらOKです。
5/50
水を切って、ざるにあげておきましょう。
サラダスピナー(野菜の水切り器)があったら使うと便利です。
ざるを、ふたつあわせて、その中にレタスを入れ、
軽く振っても、きれいに水が切れますよ。
6/50
きゅうり。洗って、両端を切り落とし、
タテ半分に。
7/50
それを斜めに、ざくざく切ります。
輪切りにすると、うまくレタスとからまないんだそうです。
厚さは、おこのみで。
8/50
これで野菜は揃いました。
これだけ? これだけです。
9/50
朝ごはんのつけあわせなので、味つけはシンプルに。
まず、エキストラバージンオリーブオイルを、まわしかけます。
10/50
手であえます。塩はこのあと。
先に塩をすると、野菜から水が出て、
べちょっとしちゃうからです。
11/50
塩少々をして、さっと混ぜてから、
胡椒をまぶします。
12/50
最後にビネガー。白ワインビネガーでもいいし、
レモンをしぼっただけでも、お好みで。
13/50
これでつけあわせのサラダはできあがり!
14/50
ハムエッグをつくります。
フライパンを強火で熱し、中火にして、
サラダ油をひきます。
15/50
ハムをのせます。
16/50
ふたりなので、2枚。
(あ、4枚でもいいですよ!)
17/50
たまごを、ひとつ。
18/50
ふたつ。
19/50
みっつ‥‥
20/50
よっつ。たまご好きのふたりみたい。
21/50
白身がかたまってきました。
22/50
目玉焼きのふちを「かりかり」にしたいので、
フライパンのふちからサラダ油をまわしかけます。
23/50
そうするとまわりが焼けて。
24/50
ちょっと「揚がる」かんじになります。
フライド・エッグですもんね。
25/50
4つたまごを入れたので、中火のままで。
このくらい白くなったら、塩をぱらっとしてから、
水をほんのちょっと、まわりにたらします。
26/50
すかさずふたをします。
27/50
黄身の表面がうっすら白くなったくらいでふたをとります。
(半熟にしたいのです)
28/50
とりわけましょう。
29/50
へらではんぶんにして、
フライパンから、すべらせるように。
30/50
それぞれのお皿にもっておきましょう。
31/50
さいごに黒こしょうをぱらっ!
これで、ハムエッグはできあがり。
32/50
あれ? 飯島さん、オーブントースターがあたたまってますけど、
まだパンを入れてませんよ!
‥‥じつはこれがポイント。先にアツアツにしておくんです。
33/50
今回はイギリスパンを使います。
ちょっと厚めに、6枚切りにしました。
34/50
あらかじめ切ってあるパンでも、いいですよ。
(もしパンが乾燥していたら、ほんのすこしだけ、
水で湿り気をあたえてください)
35/50
奥におしりを、手前にあたまを入れます。
オーブントースターは奥のほうが温度が高いので、
密度が濃い、おしりのほうを奥にいれて、
焼きむらがでないようにするんです。
36/50
バターを用意しておきましょう。
塗りやすいように、ちょっと削っておきます。
37/50
ほんのり色づいてきました。
ここでいったん取り出します。
おっと、スイッチは入れたままで!
38/50
バターをすばやくぬりましょう。
片面で大丈夫。
溶けなくてもいいですよ。
39/50
アツアツの庫内にもういちど。
40/50
バターが溶けてきました。
41/50
バターにじわじわと泡が立ち、
きれいな焦げ色がついたら、できあがり!
42/50
うん、おいしそうにできた!
43/50
サラダを盛りつけなくちゃ 。
44/50
ハムエッグのよこに、そっと。
45/50
完成です! 外がかりかりで、
なかはふわふわのバタートーストに‥‥
46/50
半熟のハムエッグと、サラダ。
47/50
コーヒーも淹れたて。
48/50
いただきもののジャムもそえましょうか。
49/50
「朝ごはん、できたよー!」
はじめての朝ごはん、
「おいしい」って言ってもらえるかなあ?
(きっと大丈夫!)
50/50
これからの暮らしが、毎日たのしくありますように。
いただきます!
フードスタイリスト飯島奈美さんの人気連載
「LIFE」が、1冊の本になりました。
ほぼ日刊イトイ新聞に掲載した11品に、
本書のために11品の新作を追加。
副菜を含めると30品のレシピを掲載しています。
その半数以上が新作・書き下ろしとなっています。